オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年9月

とらふぐ 心斎橋

こんにちは

旬彩和食くつろぎスタッフのひなです。

今回は当店で提供しているとらふぐ料理を紹介いたします。

まずはてっさになります。

こちらはとらふぐ基本の薄造りになります。

このようなてっさをはじめ揚げ物なども用意しております。

例えばとらふぐの唐揚げです。

新鮮なとらふぐを丁寧に下処理し、ふっくらとした身をご用意しました。外は香ばしく、中はふぐならではの上品な味わいと弾力ある食感をお楽しみいただけます。仕上げにレモンをひと搾りすれば、爽やかな酸味が加わり、より一層軽やかにお召し上がりいただけます。

また、とらふぐの鍋も用意しております。

ふぐは、万一中毒すると命を落とす危険があることから「鉄砲」とも呼ばれ、その鉄砲を使った鍋料理を「てっちり」と呼びます。冬の味覚としては「西のふぐ、東のあんこう」と並び称されるほどで、代表的な鍋料理のひとつです。中でもとらふぐは淡白ながらも奥深い旨みを持ち、鍋で煮立てることでその味が一層引き立ちます。身はぷりっとした食感で、噛むほどに広がるふぐならではの上品な風味を存分に堪能いただけます。

接待や会食、大切な人との思い出づくり、そして自分へのご褒美など、様々な場面でご堪能ください。

ご来店お待ちしております。

お問い合わせ↓

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

06-6245-3337

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19

ミトオリアートビル2F

心斎橋 クエ 鍋

こんばんは

旬色和食くつろぎスタッフのひなです。

今回は稀少なクエの鍋について紹介しようと思います。

心斎橋でクエを取り扱う店はわずかしかなく、その希少性から当店の看板料理として多くのお客様にご支持いただいております。

クエは「幻の高級魚」と称され、淡白でありながら深みのある旨みと、火を通すことで生まれる弾力のある食感が魅力です。鍋にすれば身から溶け出した旨みが出汁をさらに豊かにします。

接待や会食、大切な人との思い出づくり、そして自分へのご褒美など、様々な場面にふさわしい特別な一皿。心斎橋で出会える稀少なクエの美味しさを、どうぞ心ゆくまでご堪能ください。

お問い合わせ↓

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

06-6245-3337

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19

ミトオリアートビル2F

当店名物!海鮮鉄串焼きと日本酒との相性抜群

こんにちは
旬彩和食くつろぎスタッフのなごみです!

今回は当店の名物料理『海鮮鉄串焼き』をご紹介します!

お刺身用の新鮮なお魚を鉄串に刺し、表面を軽く炙って中はレアのまま。素材の旨みをそのまま閉じ込めた贅沢な一品です。
種類は定番の 真鯛・サーモン・鮪・鰤 はもちろん、プリッとした 生帆立や生蛸 まで幅広くご用意!
さらに、ちょっと変わり種として 子持ち蒟蒻や合鴨 の鉄串焼きもお楽しみいただけます。

合わせるお酒も充実。常時50種類ほどの日本酒を取り揃えており、
『十四代』『鍋島』『獺祭 二割三分』『飛露喜 40』『八海山 純米大吟醸』『黒龍 大吟醸 クリスタルドラゴン』など、銘酒が勢ぞろい。
特に『十四代』『鍋島』は随時複数種類をご用意しているので、日本酒好きの方にもご満足いただけること間違いなしです。

ぜひ当店で、香ばしい海鮮鉄串焼きと極上の日本酒のマリアージュをご堪能ください!

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19
ミトオリアートビル2F

☏ 06-6245-3337

心斎橋 鍋

こんばんは

旬彩和食くつろぎスタッフのひなです。

今回は、北海生蛸のしゃぶしゃぶ小鍋を紹介したいと思います。

この鍋では北海道産の生蛸を使っており、新鮮だからこそ生で味わえる素材ですが、あえて丁寧に加熱することで、その真価を引き出しています。

加熱することで旨みがぎゅっと凝縮し、噛むたびに口の中に広がるタコ本来の濃厚な甘みと、弾力のあるプリプリとした食感を存分にお楽しみいただけます。

ひと口目から広がる深い旨味、二口目で感じる上品な甘さ、そして最後まで続く心地よい歯ごたえは、他では味わえない特別な逸品です。

ぜひお好みの日本酒と合わせて、北海道産生蛸ならではの豊かな味わいをご堪能ください。

ご来店をお待ちしております。

お問い合わせ↓

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

06-6245-3337

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19

ミトオリアートビル2F

贅沢食材をふんだんに使った痛風鍋

こんにちは
旬彩和食くつろぎスタッフのなごみです!

今年も痛風鍋のご注文がちらほら増えてきました。

当店の痛風鍋はあんこう鍋をベースにしており帆立や海老、濃厚な牡蠣、ぷりぷりの白子、旨味あふれるあん肝など、贅を尽くした海鮮食材をこれでもかと詰め込んだ豪華鍋です。

濃厚な旨味が溶け出した出汁は、一口飲めばやみつきになること間違いなし!〆には雑炊やうどんを入れて、最後まで存分にお楽しみいただけます。

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19
ミトオリアートビル2F

☏ 06-6245-3337

秋の味覚を心斎橋、くつろぎで

こんばんは、旬彩和食くつろぎのスタッフのあゆみです。

本日のオススメにある
『名残鱧』

夏の鱧と比べて、冬眠に備えてたくさんの餌を食べる事で、更に肥えて脂がのり、旨みが増すのが特徴で、秋の味覚として人気があります

ぜひ、秋の味覚をごゆっくり、くつろぎでお楽しみ下さい^^

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19
ミトオリアートビル2F

☎06-6245-3337

– 

秋刀魚を心斎橋のくつろぎにて

こんばんは、旬彩和食くつろぎスタッフのこうきです。

本日は焼き秋刀魚のやわらか煮を紹介したいと思います。
9〜10月頃が旬の秋刀魚を使った一品「焼き秋刀魚のやわらか煮」。

香ばしく焼き上げた秋刀魚を、出汁でじっくりと煮つめました。焼き目の香りと煮汁の旨みが重なり、骨までほろりとほどけるやわらかさに仕上がっております。

濃すぎない優しい味付けですので、お酒のお供にはもちろん、炊き立ての白ご飯にもぴったりです。

秋の夜長に、旬の秋刀魚を心ゆくまでお楽しみください。

心斎橋にある旬彩和食くつろぎにてご来店お待ちしております。

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19
ミトオリアートビル2F

☏ 06-6245-3337

カマスの竜田揚げ/くつろぎ

こんばんは、旬彩和食くつろぎスタッフのこうきです。

本日は秋カマスの竜田揚げを紹介します。
脂ののった秋カマスを、外はカラッと香ばしく、中はふっくらと仕上げました。
また日本酒と合わせればより一層カマスの風味が引き立ちます。旬の味覚を存分に感じていただける、今の季節ならではの一皿です。

心斎橋でのひとときを彩る「秋カマスの竜田揚げ」を、ぜひ当店でご賞味ください。

ご来店お待ちしております。

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19
ミトオリアートビル2F

☏ 06-6245-3337

心斎橋で楽しむ贅沢な一杯

こんにちは
旬彩和食くつろぎスタッフのなごみです。

当店では「碧」「知多」「宮城峡」「余市」「白州」「山崎」など、ウイスキーのラインナップも豊富で幅広い銘柄をご用意しております。
飲み放題プランにも希少なウイスキーをお選びいただける内容をご用意しておりますので、ウイスキー好きのお客様にもきっとご満足いただけます。

ウイスキーだけでなく、日本酒も種類豊富で、全国各地の銘酒も取り揃えております。甘口から辛口まで幅広く、旬の料理との相性も抜群です。季節に合わせたおすすめもございますので、スタッフまでお気軽にお声がけください。

心斎橋・なんば・長堀橋付近で、美味しいウイスキーや日本酒を楽しめるお店をお探しなら、ぜひ当店へ!
お仕事帰りやご友人との飲み会、大切な方とのお食事にもぴったりです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19
ミトオリアートビル2F

☏ 06-6245-3337

ねぎトロいくら最中味噌仕立ていかがですか!

こんばんは、旬彩和食くつろぎスタッフのこうきです。

本日は、「ねぎトロいくら最中 味噌仕立て」をご紹介いたします。

香ばしく焼き上げた最中の皮に、新鮮なねぎトロをたっぷり挟み込み、さらに濃厚ないくらをのせました。そこへ当店自慢の味噌仕立てを加えることで、まろやかさとコクが広がり、旨みのバランスが一層引き立ちます。

最中の軽やかな食感と、ねぎトロの濃厚さ、いくらの弾ける食感が一度に味わえるのも、この料理ならではの魅力です。日本酒はもちろん、白ワインなどともよく合いますので、お好みのお飲み物とあわせてお楽しみください。

心斎橋での大切なお食事の場をより豊かにしてくれる一皿。旬彩和食くつろぎならではの「ねぎトロいくら最中 味噌仕立て」をぜひご堪能ください。

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19
ミトオリアートビル2F

☏ 06-6245-3337