オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年7月

心斎橋で飲むなら、お酒の種類が100種類以上のくつろぎで!

こんにちは、旬彩和食くつろぎスタッフのあゆみです!

当店では、ビールはもちろん、ウイスキー、果実酒や日本酒等、様々なドリンクを取り揃えております。

その中に、くどき上手ピンクラベルの希少な日本酒もございます。

豊富な品揃えから、いつもの飲まれているお酒から、希少なお酒まで!

暑い夏に一杯、お食事とご一緒に
ぜひ、飲んでみてください!
お待ちしております。

なんば 心斎橋 長堀橋
海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ
☏06-6245-3337
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19
ミトオリアートビル2

本日7/30は生サーモンの日!心斎橋くつろぎで新鮮なサー モンを味わいませんか?


こんばんは、旬彩和食くつろぎスタッフのはるかです!

毎日暑い日が続いていますが、ついに今日は兵庫県丹波市・柏原で、41.2度と日本歴代最高気温を更新したようです。まだまだこのような危険な暑さが続くようなので、みなさん暑さ対策などはしっかりと行っていきましょう!

そんな今日7/30は「生サーモンの日」です!
当店ではサーモンの料理を種類豊富にご用意しております。

1番のおすすめは、サーモンの鉄串焼きです。
お造りでも提供するサーモンを串に刺して、そのまま火で炙っています。火を通しすぎずに中はレアなので、外側はパリパリで食感の違いが美味しさを倍増させます!

冷たいビールや日本酒とも相性バツグンなので、ぜひ一緒に楽しんでくださいね♪

お店でお待ちしております!

なんば 心斎橋 長堀橋 
海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ
☏06-6245-3337
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19
ミトオリアートビル2

暑い日にぴったりな冷たいお造り!!

こんにちは^^

くつろぎスタッフのゆなです!!

暑い日が続き、冷たいお造りが食べたくなりますね^^

今回は暑い夏にぴったりなお造りをご紹介します!

当店では朝早くから目利きをし、選び抜いた食材のみを店舗まで直送しております!特に海鮮素材には絶対の自信があり、時期物を中心に鮮度抜群の海の幸、熟成魚なとを御堪能頂けます!!

海鮮の種類は、

・今が旬でコリコリとした食感と磯の香りが特徴の『鮑(あわび)』

・身が締まり、クセのない上品な味わいの『真鯛(まだい)』

・とろけるような脂と、ほんのり甘い旨みの『サーモン』

・しっとりとした舌ざわりと、濃厚な旨みが魅力の『鮪(まぐろ)』

・コクのある味わいと、口の中でとろけるような食感の『鰤(ぶり)』

・プリプリとした弾力ある食感が自慢の『生蛸(なまだこ)』

・とろけるような甘さと、ふっくらやわらかな食感が魅力の『生帆立(なまほたて)』

・濃厚でとろける口どけの『生雲丹(なまうに)』

などなどがございます!!

是非当店まで足を運んで色々な種類のお造りを味わってみてください!!

お問い合わせ↓

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

06-6245-3337

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19

ミトオリアートビル2F

大阪心斎橋で色々な焼酎味わって見ませんか?

こんにちは^^

くつろぎスタッフのゆなです!

今回は当店でご用意している焼酎をご紹介します!

当店では焼酎を随時30種類以上ご用意しております!

『黒霧島』や『富乃宝山』などの芋焼酎は香りが豊かでコクがあり、焼酎らしさを感じたい方におすめです!他にも、『森伊蔵』もございます!『森伊蔵』は幻の焼酎と言われており、非常に希少価値が高く、入手困難ながらも人気な芋焼酎のプレミアム銘柄です!!

『二階堂』や『中々』は香ばしく、軽やかでクセが少なく、スッキリと飲みたい方におすすめです!

麦焼酎は他にも、『二階堂 吉四六』や『百年の孤独』などもあり、濃厚でまろやかな深みのある上品な味わいも楽しんで頂けます!

芋焼酎や麦焼酎の他にも『焼芋焼酎』、『紫蘇焼酎』、『米焼酎』、『玉露米焼酎』、『栗焼酎』、『じゃが芋焼酎』、『黒糖焼酎』、『昆布焼酎』、『蕎麦焼酎』、『泡盛』などの変わり種もございますので是非当店まで足を運んでみてください!!

お問い合わせ↓

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

06-6245-3337

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19

ミトオリアートビル2F

心斎橋でお酒がグッと美味しくなる肴(あて)とお酒を味わいませんか??

こんにちは^^

くつろぎスタッフのゆなです!!

今回はお酒の旨みを引き立てるこだわりの”肴(あて)”をご紹介します!

当店では豊富な種類のあてをご用意しております^^

◾︎エイヒレの炙り一味マヨ

炙ることで旨みを引き出したエイヒレに、一味マヨを添えております!噛むほどに広がる香ばしさと、ピリッと辛いコクが楽しめます!

◾︎きずし 本日の酢締め熟成魚 炙り

魚を酢でやさしくしめた、関西の味”きずし”

ほどよい酸味と魚の旨みが調和し、口の中に広がる上品な味わいが魅力的です!炙ることで旨みがより引き立ちます!

◾︎あん肝ポン酢

濃厚な旨みがとろける、海の恵み「あん肝」。

さっぱりとしたポン酢で引き立て、薬味を添えてすっきりとした味わいを楽しんでいただけます!

当店は豊富な種類のお酒をご用意しております!

日本酒だけでも随時50種類程度あり、他にも焼酎は30種類以上、ウィスキーや果実酒、カルテルなども沢山御座います!

是非1度当店まで足を運んでみてください!

お問い合わせ↓

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

06-6245-3337

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19

ミトオリアートビル2F

夏野菜を楽しむ!旬を味わう三品

こんにちは、
旬彩和食くつろぎスタッフのなごみです。

暑い夏こそ、みずみずしく栄養豊富な夏野菜をたっぷり食べたいものですよね。
今回はズッキーニ・水茄子・ゴーヤを使った、素材の良さを生かした3品をご紹介します!

ズッキーニの素揚げ

クセが少なく食べやすいズッキーニは、素揚げにすることで甘みと旨味が引き立ちます。
1cmほどの輪切りにしたズッキーニを油で軽く揚げ、塩をひとつまみ。外はカリッ、中はとろっとした食感が楽しめます。

水茄子の刺身

水分をたっぷり含んだ水茄子は、生で食べるとその瑞々しさが際立ちます。
中は口当たりが柔らかく、冷たいうちにわさび醤油や生姜醤油でいただくのがおすすめ。シンプルながらも素材本来の甘みを堪能できる一品です。

ゴーヤの天麩羅

独特の苦みが特徴のゴーヤは、天麩羅にするとほどよい苦みと香ばしさが広がります。
薄切りにしたゴーヤを衣にくぐらせてサッと揚げれば、サクサクの食感とほろ苦さがクセになる味わいに。ビールのお供にも最高です。

夏野菜は調理法によって驚くほど表情を変える食材です。シンプルに仕上げることで、旬ならではの美味しさを存分に楽しめます。ぜひ、季節の味覚を食卓で堪能してみてください。

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19
ミトオリアートビル2F

☏ 06-6245-3337

初夏を告げる一品 稚鮎の姿天麩羅

こんにちは、
旬彩和食くつろぎスタッフのなごみです。

今回は稚鮎の姿天麩羅をご紹介します!

初夏から夏にかけて、川魚ならではの繊細な味わいが楽しめる「稚鮎(ちあゆ)」。その稚鮎を丸ごと一本、姿のまま天麩羅にした料理は、この季節ならではの贅沢です。

稚鮎はその名の通り、成魚になる前の若い鮎のことで、体長は10cmほどの柔らかい身とほのかな苦みを持つ内臓が特徴です。この苦みが大人の味として親しまれ、人気のあるお料理となっています。

稚鮎を丸ごと天麩羅にすることで、身はふっくら、衣はサクサクに仕上がります。揚げたての香ばしい香りが口の中に広がり、旬の恵みを存分に感じられます。

塩でシンプルに稚鮎本来の旨みを堪能しても、大根を添えた天つゆでさっぱりといただくのもおすすめです。
他にも銀餡、ほうれん草のピューレなど食べ方は多岐にわたります。

稚鮎の天麩羅は、日本酒との相性も抜群。特にスッキリとした辛口の冷酒や、香り高い吟醸酒と合わせると、料理の繊細な風味が一層引き立ちます。

旬の稚鮎を丸ごと味わえる姿天麩羅。川魚ならではのほろ苦さと香ばしさは、この時期しか楽しめない特別な味わいです。ぜひ一度、揚げたてをお楽しみください。

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19
ミトオリアートビル2F

☏ 06-6245-3337

心斎橋で日本酒と当店名物の海鮮鉄串焼きいかがですか?

こんにちは^^

くつろぎスタッフのゆなです!

7月も残りわずかとなり、暑い日が続いていますが皆様はいかがお過ごしですか?

今回は当店名物の『海鮮鉄串焼き』をご紹介します!

当店の『海鮮鉄串焼き』はお刺身用のお魚を鉄の串に刺し、表面を軽く日で炙り、中はレアて提供しています!

回線の種類は定番の真鯛、サーモン、鮪、鰤などだけでなく、生帆立や生蛸もご用意しております!

海鮮以外にも子持ち蒟蒻や合鴨などの鉄串焼きもございます!!

日本酒の種類も豊富で、随時50種類程度のお酒をご用意しております^^

『十四代』、『鍋島』、『獺祭 二割三分』、『飛露喜 40』、『八海山 純米大吟醸』、『黒龍 大吟醸 クリスタルドラゴン』などがございます!!

『十四代』と『鍋島』は、随時数種類ずつご用意しており、お酒好きの方にも楽しんでいただけると思います!

是非1度当店で日本酒と海鮮鉄串焼きを味わってみてください^^

お問い合わせ↓

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

06-6245-3337

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19

ミトオリアートビル2F

暑い夏に冷たい果実酒いかがですか??

こんにちは^^

くつろぎスタッフのゆなです!

今回は夏の暑さでほてった体を癒してくれる、香り豊かで飲みやすい『果実酒』をご紹介します!

当店でご用意している『果実酒』は梅酒だけでなく、杏、桃、蜜柑、林檎、柚子、パインなどがございます。

梅と杏以外は奈良県にある老舗蔵の梅乃宿のあらごし果実酒を扱っております!

梅酒は『蜂蜜梅酒』や『八海山梅酒』、『南高梅酒』の3種類をご用意しております!

『蜂蜜梅酒』は甘いお酒が好きな方、『八海山梅酒』は甘さ控えめなので大人な梅酒を味わいたい方、『南高梅梅酒』は甘すぎずさっぱり飲みたい方にオススメです!!

飲み方は、ロック、ストレート、水割り、ソーダ割、お湯割り、ジンジャエール割りなどがございます!

お料理は今が旬で果実酒にも合う『鱧の湯引き』や『鱧の天麩羅』、『夏野菜の天麩羅盛り合わせ』などを豊富にご用意しております!

是非1度足を運んでみてください!

お問い合わせ↓

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

06-6245-3337

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19

ミトオリアートビル2F

心斎橋で暑い夏にピッタリのキンと冷えた冷酒いかがですか?

こんにちは、くつろぎスタッフのゆなです^^

7月もあっという間に後半になりました!

暑い日が続きキンと冷えた日本酒が飲みたくなりますね^^

当店では、キンと冷えた日本酒を随時50種類程度ご用意しております!

『十四代』、『鍋島』はもちろん『獺祭 二割三分』や『八海山 純米大吟醸』、『黒龍 大吟醸
クリスタルドラゴン』だけでなく、限定販売されている『くどき上手』のピンクラベルなどがあり、『十四代』や『鍋島』は随時数種類ずつご用意しておりますので日本酒好きな方にも十分お楽しみいただけると思います!

お料理は日本酒似合う旬の『鱧』や『稚鮎』などの海鮮だけでなく『水茄子』、『ゴーヤ』、『ズッキーニ』などの夏野菜の天麩羅などをご用意しております!

外はカリッとした軽やかな衣で包み中はふわっと仕上げております!

是非1度足を運んでみてください!

お問い合わせ↓

海鮮魚介と日本酒 旬彩和食くつろぎ

06-6245-3337

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-19

ミトオリアートビル2F